クインテット ドラマ「明日のいまごろ」 9月2日放送分(9月9日再放送)

〔夕方五重奏団の明日、来年、未来〕
部屋中に物を散らかし絵を描いているシャープ君。アリアさんは「ここはみんなの場所。きれいに片付けて下さい!」と注意するが、シャープ君は「明日やります」と言ったきりそのまま絵を描き続ける。
次に、フラットさんを散歩に誘い出そうとするアリアさん。でもカップラーメンが出来上がるのを待ってるフラットさんは、お腹すいてるから行くなら明日と言って動かない。
スコアさんに「練習はしないんですか?」と声を掛けるアリアさん。だがスコアさんは囲碁の本を読みながら「今日の練習はおしまい!」と答える。
「明日、明日って言ってるとすぐ来年になっちゃいますからね!」

『明日のいまごろ』(作詞:下山啓 作曲:宮川彬良 歌:全員)

未来の自分を思い浮かべるシャープ君、フラットさん、スコアさん。だが想像して出てきた絵の3人はすっかりお爺さん(スコアさんは元々お爺さん)。「わーっ!!」その姿にショックを受けるシャープ君とフラットさん。

〔シャープ・ラップ・アップップ〕
『シャープ・ラップ・アップップ(ゲーム)』(作詞:下山啓 作曲:宮川彬良 歌:シャープ)

〔ジングル〕
『ラ・カンパネラ』(作曲:フランツ・リスト
すっかり紅葉した木々の間を木の葉が舞い散る。

〔演奏前のひとコマ〕
楽譜を見ながらヘッドホーンで何かを聴いているスコアさん。演奏ギリギリになってもまだ勉強していると思ったシャープ君は、「偉いなー!僕も見習わなくちゃ!」と感心しきり。
だが実はスコアさん、単に自分の歌を聴いていただけなのだった。

クインテットコンサート〕
『バラード』(作曲:ブルグミュラー 編曲:アキラ)


"06年11月29日放送分"のリピート放送)


♪ヽ(´▽`)/ワー懐かしいこれ!この回私大好きで、何度も繰り返して見てたっけ。もうあれから2年近く経つんだなぁ。