2006-01-01から1年間の記事一覧

クインテット 放送曲目リスト(06年12月)

曲目リスト(ドラマ)06年12月日付曲名作詞、作曲者 12.1 夢のお馬車 作詞:斎藤信夫 作曲:海沼実 12.11 もみの木 訳詞:並木祐一/ドイツ民謡 肩たたき 作詞:西條八十 作曲:中山晋平 12.12 リトル・ドラマー・ボーイ 訳詞:下山啓作詞、作曲:Harry Sime…

カレンダーの中の「明日のいまごろ」

『明日のいまごろ』(作詞:下山啓 作曲:宮川彬良)もうこんな時間。来年がもうじき来てしまう。カレンダーは新しいものに変わったけど来年のカレンダーの中に私の「明日のいまごろ」はあるのかな。カレンダーは「日めくり」にかぎる。どんなに嫌な事があっ…

クインテット 12月29日放送分(2007年1月19日再放送)

〔夕方五重奏団の日常〕アキラさんはピアノに向かって『おなかのへるうた』(作詞:阪田寛夫 作曲:大中恩)を編曲中。アリアさんとスコアさんは話は聞こえないが何か楽しそうに話し込んでいる。そこに両手にストロベリーとバニラのソフトクリームを持ってシ…

クインテットプチ 12月29日放送分

〔演奏前のひとコマ〕「今日演奏するこの曲難しいですよね」シャープ君が楽譜を見ながら言っている。アリアさんに「しっかりおさらいしておかなくちゃ!」と言われ「そうですよね!」と頑張って覚える。「よし!これで演奏はカンペキだ〜!」と部屋を出て行…

クインテット 12月28日放送分(2007年1月18日再放送)

〔夕方五重奏団の大掃除〕今日は1年に1回の大掃除の日。アリアさんはほうきを手に張り切っている。「ピッカピカに綺麗になったら気持ちいいだろうなあ」シャープ君はぞうきんで壁を拭いている。フラットさんはダンボールにいっぱいのいらない物を運びながら…

クインテットプチ 12月28日放送分

〔演奏前のひとコマ〕「無いっ、ないっないっないっ!!」フラットさんが部屋中を歩き回って何か捜している。シャープ君が何を捜しているのか聞くと、いつも着けているピアスを落としてしまったらしい。「ピアス!?」「ピアス、ピアス、ピアス…」とシャープ…

クインテット 12月27日放送分(2007年1月17日再放送)

〔夕方五重奏団の日常〕『バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 プレリュード』を演奏しているスコアさん。アキラさんは静かに聴き入っている。そこへ眠そうな目をしたシャープ君登場。「ふわ〜あ」と大口開けて大あくび。「眠そうだね」とスコアさんがその理由を…

クインテットプチ 12月27日放送分

〔クインテット雑唱団〕『幸せなら手をたたこう』(作詞:木村利人/アメリカ民謡 歌:クインテット雑唱団)♪もちろん幸せだよ!朝からみんなに会えて。〔演奏前のひとコマ〕シャープ君に肩をもんでもらっているスコアさん。「いいねぇ〜。いいよ!」と本当…

クインテット 12月26日放送分(2007年1月16日再放送)

〔夕方五重奏団の日常〕『サザエさん』(作曲:筒美京平 演奏:フラットさん以外全員)なぜか某有名テレビアニメ主題歌の演奏でスタート。アキラさんは久々にチェンバロを演奏している。「アー!コラー!」とフラットさんの怒鳴り声。そして焼き網を手に持っ…

クインテットプチ 12月26日放送分

〔演奏前のひとコマ〕アリアさんが携帯電話のカメラで花を撮っている。そして次に「スコアさーん!撮りまーす!」と言ってチェロの手入れをしているスコアさんにカメラを向ける。だけど「私は写真は結構!」と恥ずかしがって写真を撮らしてくれない。アリア…

クインテット 12月25日放送分(2007年1月15日再放送)

〔クインテット人生相談〕いきなり始まった番組。その名も『クインテット人生相談』司会はシャープ君。「今日の相談相手はスコアさんとアリアさんです」とゲスト席に座っている二人を紹介。そして今日のお悩みの持ち主が登場する。「Fさんです!」と司会のシ…

クインテットプチ 12月25日放送分

〔演奏前のひとコマ〕スコアさんがラジカセとヘッドホーンで音楽を聴いている。うちわを扇ぎながら「あ〜極楽、極楽!」「あ〜いいね、いいね〜!やっぱり演歌はサイコー!」どうやらいつもの演歌らしい。「スコアさーん、演奏始めまーす!」アリアさんの呼…

クインテットプチ 12月22日放送分

〔演奏前のひとコマ〕演奏前の習慣、歯磨きをしているシャープ君。そこへ口に歯ブラシらしき棒をくわえてやってきたフラットさん。「やっぱりフラットさんも演奏前は歯を磨くんですね。ジョーシキですよね〜」でもフラットさんが口から出した棒の先に付いて…

クインテットプチ 12月21日放送分

〔クインテット雑唱団〕『早口言葉うたおう』(作曲:宮川彬良 歌:クインテット雑唱団)♪朝から早口言葉はキツイよ〜。「『早口言葉うたおう』は完ぺき!」なんて思ってたけど自信無くした。また特訓しなきゃ!〔クインテットコンサート〕(※スコアさんを先…

クインテットプチ 12月20日放送分

〔演奏前のひとコマ〕同じ大きさのガラスコップを8個。中に入れる水の量を少しずつ変えて音階になるように並べチーボーが順番にマレットで叩いて音を鳴らしていく。「ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ」そして最後のガラスコップを鳴らすと「あれ?」最後の音だ…

クインテットプチ 12月19日放送分

〔クインテット雑唱団〕『乙女の祈り(クインテットバージョン)』(作詞:下山啓 作曲:テクラ・バダルジェフスカ 歌:クインテット雑唱団 ピアノ伴奏:アキラ)♪掛け算九九が歌えるかな?「おんがく・さんすう」の時間。今日は「七の段、八の段、九の段(…

クインテットプチ 12月18日放送分

〔演奏前のひとコマ〕「くしゃみをすると、それは誰かが噂話をしている印って本当ですか?」アリアさんがスコアさんに尋ねる。「そんな事言う人がいますね」スコアさんはあんまり信じてないみたい。そんな話をしていると目の前を楽器を持ったフラットさんが…

「りんごのひとりごと」に耳を澄ます

スーパーに行くと色んな果物が並んでいる。でも真っ赤なりんごがいっぱい並んでいる姿を見かけるとその前で足は止まる。そして今日もひとつだけ買ってきてしまう。私はりんごが大好き。特に好きなのは小振りの紅玉。ちょっとすっぱい紅玉の真っ赤な色を見て…

クインテット 12月15日放送分(12月22日再放送)

〔夕方五重奏団のクリスマス〕仲良くクリスマスのプレゼント交換をしているみんな。「やったー!私はミニカーを頂きました!」と大喜びのフラットさん。シャープ君は「僕は手袋!今年はこれが欲しかったんだ!」アリアさんは「私のは可愛いキャンディボック…

クインテットプチ 12月15日放送分

〔演奏前のひとコマ〕うらないの本を見ているフラットさん。「『今日の運勢』何々…“今日のあなたは忘れ物に注意”?失礼しちゃう!フンッ!忘れ物なんかしませんよーだっ!」「『意地を張るとマヌケな失敗をします』」痛い所を突かれたフラットさん。でも「残…

クインテット 12月14日放送分(12月21日再放送)

〔夕方五重奏団のクリスマス〕フラットさんはさっきから汗をかきかき一生懸命に編み物をしている。その姿を見たスコアさんは「フラット君どうしちゃったの?」とアリアさんとシャープ君に訊ねる。2人が言うにはフラットさんはクリスマス・イブまでにセーター…

クインテットプチ 12月14日放送分

〔大発見マーチ〕『大発見マーチ(フラット編)』(作詞:下山啓 作曲:宮川彬良 歌:全員)フラットさんの大発見。フラットさんがハーモニカの練習をしていたら、ペットのフォルテが一緒に歌を歌った!フォルテが歌えるなんて!大発見!♪フォルテ!私このワ…

クインテット 12月13日放送分(12月20日再放送)

〔夕方五重奏団のクリスマス〕今日はクリスマス。スコアさん、アリアさん、シャープ君の3人は集まって何の曲を演奏するか相談中。「賑やかで陽気なクリスマスソングにしましょう!」とシャープ君。アリアさんも「そうね!ノリノリで楽しくやりたーい!」とみ…

クインテットプチ 12月13日放送分

〔演奏前のひとコマ〕「アハハハハハ!」シャープ君が漫画(『おもしろ漫画全集 第三十一巻』)を読みながら笑っている。「あ〜あ!可笑しいなあ〜!」すると、となりで静かに楽譜を読んでいたスコアさんが「エヘヘヘヘ…」と突然笑い出す。「アハハハハ!こ…

クインテット 12月12日放送分(12月19日再放送)

〔夕方五重奏団のクリスマス〕「さーあ!みんなパーティーの準備は?」元気よくシャープ君が登場。でも部屋は真っ暗で誰もいない。「あれ?…どうしたの?」「おーい!」みんなを呼ぶが誰も出てこない。「何だよーっ。パーティーを始めようって約束したじゃな…

クインテットプチ 12月12日放送分

〔クインテット雑唱団〕『乙女の祈り(クインテットバージョン)』(作詞:下山啓 作曲:テクラ・バダルジェフスカ 歌:クインテット雑唱団 ピアノ伴奏:アキラ)♪掛け算の九九をメロディに乗せて歌う「おんがく・さんすう」の時間。今日は「五の段、六の段…

クインテット 12月11日放送分(12月18日再放送)

〔夕方五重奏団のクリスマス〕『もみの木』(訳詞:並木祐一/ドイツ民謡 歌と演奏:全員)ピアノの上にはまだ何も飾り付けられていないもみの木。「さあみんなでクリスマスツリーの飾り付けをしまーす」と張り切るアリアさん。立派なもみの木に感心している…

クインテットプチ 12月11日放送分

〔演奏前のひとコマ〕フラットさんがクラリネットを磨いていると「ヒック!ヒック!」突然しゃっくりが止まらなくなってしまう。「しゃっくりが止まらない時はお水を飲むといいかもよ?」アリアさんはそう言ってお水の入ったコップをフラットさんに手渡す。…

「月の沙漠」は何処に…。

特別に旅好きと言うわけではないけれど、何処か知らない異国の地を想像してみることがある。例えば、沙漠の国なんかどうだろう…。そう思うのは誰もが同じなのか"クインテット 2006年10月30日放送分"でも、シャープ君が持って来た砂時計から、みんなはそれぞ…

「アレコレ」に捻くれた心も泣く

「NHK ゆうがたクインテット〜アレコレ〜」発売日に購入してから今日で3日目。その間けっこう忙しかった。でもこのCDは時間を見つけては大事に聴いていた。今回はコンサート曲と歌が一枚に収まってて、いつもよりコンパクトな印象。コンサート曲は全部で4…